パワーメータ&ボルトメータ



センサの種類の違い


Question

パワーセンサには多くの種類がありますが、それぞれの特徴を教えてください。


Answer

パワーセンサには大きく分けて熱電対型とダイオード型の2種類があり、更にダイオード型は4つの種類に分類されます (3パス / アベレージ / ピークパワー (ワイドバンド) / CW)。それぞれのパワーセンサの違いを以下に記載します。

  1. 【熱電対型】
    • 最も確度よく測定できるパワーセンサです。
    • 広い周波数範囲に対応できるモデルも用意されています(~110GHz)
    • 全ての電力を熱に変更して測定するため、測定に時間がかかります。
  2. 【ダイオード型】
    • 熱電対型に比べ、測定確度はやや劣りますが、早い応答速度で測定可能です。
    • 広いダイナミックレンジを得ることができます
    • 3つの種類に分類されます(3パス/アベレージ/ピークパワー(ワイドバンド))
    1. 【3パス・パワーセンサ】
      • 最も幅広い用途で使用されます。
      • ピークパワーセンサに比べ立ち上がり時間は劣りますが(~数μs)、パルスやバースト信号でない場合には価格/性能面から優れています。
      • 熱電対型に比べ広いダイナミックレンジを提供できます。
      • Continuous/Trace/Statistics/Time Slot とさまざまな測定が可能です。
    2. 【アベレージ・パワーセンサ】
      • 3パス・パワーセンサのアベレージ測定のみに特化したモデルです。
      • 広いダイナミックレンジを持ったまま 8 kHz~測定可能(NRPxxA(N)の場合)なため、EMCアプリケーションに最適です。
    3. 【ワイドバンド(ピークパワー)・パワーセンサ】
      • 3パス・パワーセンサの広いVBW(ビデオ帯域幅)の特長を持ったセンサです。
      • 立ち上がり時間が~数nsと早いため、パルスやバースト信号の波形を確認したい場合に最適です。
    4. 【CWセンサ】
      • CW測定のみに機能を限定したものです。
      • 変調信号では、リニアリティが悪い場所で測定することがあり、測定確度はあまりよくないため、R&Sでは提供しておりません。
測定確度 応答速度 ダイナミックレンジ パルス測定
熱電対型 × ×
ダイオード型
アベレージ
ワイドバンド
(ピークパワー)型
CWセンサ ×

どのセンサタイプが最適か迷われたら、弊社営業またはお問い合わせフォームよりご相談ください。


[関連資料]

PowerViewer Plus ソフトウェアマニュアル
R&S NRPxxS/SNシリーズ カタログ&データシート
R&S NRPxxT/TNシリーズ カタログ&データシート
R&S NRPxxA/ANシリーズ カタログ&データシート
R&S NRP-Zシリーズ カタログ&データシート
この回答はお役に立ちましたでしょうか?

{$eval[$i]}
\n"; } ?>